山口県山口市 内田歯科医院
 サイトマップ
医院のご案内スタッフのご紹介医院ガイドQ&Aリンク集ご相談フォームちょっとコラム=このページですおすすめグッズ
ちょっとコラム

前へ

日本歯科新聞 7月17日号 に掲載されました   2012.07.31
 

デンタル小町が通る7月17日発行の 日本歯科新聞 に、当院副院長のコラム「デンタル小町が通る」が掲載されました。

今回のテーマは、『道は遠し』です。
何が遠い道のり何でしょうか?
読んでみて下さい。

読者の皆様の反響が楽しみです。


 

 
ページ先頭へ戻る

アポロニア21 8月号 に掲載されました   2012.07.24
 

目次_TimeManagement_技・ツール考日本歯科新聞社 発行の歯科雑誌 『アポロニア21』8月号(7月25日発刊)に、現在連載中の『Time Management 技・ツール考』が掲載されました。

アポロニア21_8月号今号のテーマは、「補綴前処置について考える」です。
今回は、欠損補綴物を製作する際の印象、模型製作について考察しました。

読者の方の反応が楽しみです。


 
ページ先頭へ戻る

当院への実習生 〜有吉さん〜   2012.07.24
 

有吉さん7月23日(月)より3日間、山口県高等歯科衛生士学院 の有吉眞央さんが、臨床実習にいらっしゃっています。

今年入学のピカピカの一年生です。

ちょっと緊張していますが、いつも笑顔です。

よろしくお願いします。


 

 
ページ先頭へ戻る

第12回アジア歯科審美学会学術大会・第23回日本歯科審美学会学術大会   2012.07.23
 

学術大会7月19日(木)〜22日(日)、札幌市の 札幌コンベンションセンター にて、第12回アジア歯科審美学会学術大会・第23回日本歯科審美学会学術大会(12th AAAD/23rd JAED)が開催されました。
佐藤先生_赤澤専務と
(←)アメリカ、シンガポール、韓国、スリランカほか、多くの国々の歯科医師による講演が行われました。
(→)向かって右側に写っておられるのは、たまたま会場で出会った、私の学生時代の補綴の恩師である 福岡歯科大学 教授の佐藤博信先生です。最近、加圧トレーニングをされているそうで、マッチョです。(笑)
向かって左は、いつもお世話になっている 和田精密歯研(株) の赤澤裕二専務です。真っ赤なスポーツカーを購入されたそうで、ご機嫌でした。

ポスター発表3M光学式印象システム(←)こちらは、ポスター発表の様子です。

(→)3Mヘルスケア の新しい光学式印象システム(未発売)にも沢山の方が集まり、説明を受けていらっしゃいました。


ちなみに、今回は国際学会ですので、講演はすべて英語です。
日本人の先生も頑張って英語で講演されていました。


 
ページ先頭へ戻る

夏の経営セミナー2012   2012.07.19
 

水野社長7月15日(日)、アルカディア市ヶ谷 にて、(株)ディー・ピー・エス による夏の経営セミナー2012が開催されました。
今年は「孔子の知恵に学ぶ」と題し、講演が行われました。全国より歯科医師の先生やスタッフが参集し、大変盛会でした。
田久先生と
(←)いつもお世話になっている 日本歯科新聞社 水野純治社長の開会の挨拶の様子です。


(→)特別講師としてお招きした 東日本国際大学 学長の田久昌二郎先生と記念撮影をさせていただきました。
田久先生の講演齋藤社長の講演田久先生は、歯科医師でありながら大学の学長として教鞭をとられていらっしゃいます。
(←)今回の講演のテーマも「徳は弧ならず、必ず隣あり」という演題で、孔子の現在でも代わらない儒教の教えを優しく教えて下さいました。

(→)こちらは、(株)ディー・ピー・エスの齋藤忠社長の講演の模様です。「自己創造の学問・論語・小学・大学」とい演題でご講演いただきました。

大変充実した1日を過ごす事ができました。


 
ページ先頭へ戻る

長崎大学歯学部同窓会 山口県支部 総会   2012.07.13
 

同窓生集合写真7月7日(土)、 長崎大学歯学部同窓会 山口県支部の総会が、新山口駅近くの 山口グランドホテル にて行われました。

県内より多数の同窓生が参集し、会務報告を行い活発に議論が交わされました。

その後は、懇親会にて近況報告をし、大変盛会の内に散開となりました。

来年も同窓生の皆さんとお会いできる事を楽しみにしています。


 

 
ページ先頭へ戻る

カサブランカ農園 〜その3〜   2012.07.03
 

可憐なカサブランカ 毎年、可憐な姿をみせてくれる内田農園のカサブランカ。
今年も出荷時期となりました!

草取り、肥料、ナメクジ退治を克服し、満開です。

もう、お花を飾る花器がありません。診療所の中はいい香りです。

カサブランカ+向日葵カサブランカの花束カサブランカ+向日葵

ちなみに向日葵は、昨年の生き残りが自生したものです。

恐るべし。


 
ページ先頭へ戻る

当院への実習生 〜橋本さん〜   2012.06.29
 

橋本さん6月25日(月)より、山口県高等歯科衛生士学院 実習生の橋本梨沙さんが、いらっしゃっています。

いつも、ニコニコさわやかです。

よろしくお願いします。


 

 
ページ先頭へ戻る

日本歯科新聞 6月19日号 に掲載されました   2012.06.29
 

デンタル小町が通る6月19日発行の 日本歯科新聞 に、当院副院長のコラム「デンタル小町が通る」が掲載されました。

今回のテーマは、『ルブタン VS. MBT』です。
何だかさっぱり分からない表題だと思いますが、読んでみて下さい。

読者の皆様の反響が楽しみです。


 

 
ページ先頭へ戻る

アポロニア21 7月号 に掲載されました   2012.06.28
 

目次_TimeManagement_技・ツール考日本歯科新聞社 発行の歯科雑誌 『アポロニア21』7月号(6月25日発刊)に、現在連載中の『Time Management 技・ツール考』が掲載されました。

アポロニア21_7月号今号のテーマは、「外来加算点数を考える」です。
日々の滅菌業務とその器具について考えてみました。

読者の方の反応が楽しみです。


 
ページ先頭へ戻る

Dr.グラウザーに学ぶ審美治療   2012.06.27
 

グラウザー先生による講演6月23日(土)、シロナデンタルシステムズ(株) 主催による『Dr.グラウザーに学ぶ審美治療』という演題のセミナーに参加しました。

セミナー参加メンバーと全国から大阪の会場へ歯科医師が参集し、大変盛況でした。

講演の模様(←)と、記念写真(→)です。
私と写っているメンバーが分かる方は、歯科マニアの方です。(笑)
懇親会ビュッフェ
日本を代表する歯科医師も多く参加されていました。

(←)講演後の懇親会も大変盛り上がりました。

美味しそうでしょう!

でも、皆さん、話に夢中であまり食べてないんですよ。

 
ページ先頭へ戻る

AED講習会   2012.06.20
 

講習を受けるスタッフ日高氏6月13日(水)、当院にて、(株)セキムラ の日高さんによる救急救命講座が行われました。

マネキンを使用した実践形式で、AED(自動体外式除細動器)の使用方法と蘇生法についての講習を受けました。

(当院には、AEDが設置されています。)
(↑)命に関わることなので、皆さん真剣。
 

 
ページ先頭へ戻る

第30回 日本顎咬合学会学術大会、ANAラーニングセミナーへ   2012.06.12
 
東京2日目、10日(日)です。今日も日本顎咬合学会学術大会へ、そして、ANAラーニングセミナーに向かいました。

稲葉先生(←)稲葉繁先生による「究極の総義歯」という演題で発表されいる模様です。席が足りず、立ち見の方も出る程の盛況でした。
カボ_坂野社長と

(→)展示ホールにて、カボデンタルシステムズジャパン(株) 代表取締役社長の坂野弘太郎氏と二人で記念撮影です。


この後、日本顎咬合学会学術大会 が行われていた東京国際フォーラムを後にして、
飯塚先生セミナー当院スタッフの大西さん、飯塚順子先生とANAラーニング による「患者様の心を癒す医療接遇セミナー」が行われている都内の会場へ移動しました。

当院の大西みなみさんが受講していましたので応援に駆けつけました。
まあ、寝ていないかどうかこっそり後ろから見に行ったといった所でしょうか。
講師は、飯塚順子先生で、全日空の客室乗務員の教育をされている方です。ユーモアを交えた講演で、あっという間に時間が過ぎました。
 

 
ページ先頭へ戻る

日本歯科新聞社、庭のホテル 東京、第30回 日本顎咬合学会学術大会へ   2012.06.12
  6月9日(土)、10日(日)、東京へ行って参りました。
まずは1日目。日本歯科新聞社、庭のホテル東京を訪れ、日本顎咬合学会学術大会への参加です。

日本歯科新聞社スタッフの方々
水谷編集長
庭のホテル東京
午前中、日本歯科新聞社 を表敬訪問しました。

(→)パソコンに向かって仕事をされているのは、いつもお世話になっているアポロニア21の編集長、水谷惟紗久編集長です。
地震直後に撮影したのではありません。(笑)

(←)アポロニア21編集部の皆さんです。
この人数で毎月雑誌を発刊されいるのは驚きです。

日本歯科新聞社訪問の後、アポロニア21で「ホテルに学ぶおもてなしの心としぐさ」を連載されている 庭のホテル 東京 を見学に行きました。(→)
都心にも関わらず、緑の美しい和のテイストのホテル。渋谷昌利セールス課長に館内をご案内いただきました。


アルカスディグマUエステチカE70さて、日本顎咬合学会学術大会 が開催されている東京国際フォーラムへ到着です。
9日、10日と2日間に渡り催されています。

場内は、全国から歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士が参集し、大変盛り上がっていました。
今回のテーマは「夢のある未来に向けて 日本顎咬合学会30年からの飛躍!!」です。
展示ホールには、多くの企業からの出展がありました。
こちら(→)は カボデンタルシステムズジャパン(株) のエステチカE70という最新のユニット。
もう一枚(↑)、最新の下顎運動測定器のアルカスディグマUの前での写真です。
 

 
ページ先頭へ戻る

日本歯科新聞 5月22日号 に掲載されました   2012.05.29
 

デンタル小町が通る5月22日発行の 日本歯科新聞 に、当院副院長のコラム「デンタル小町が通る」が掲載されました。

今回は、子供たちとの会話からのヒントを得ました。

読者からどのような反響があるか楽しみです。


 

 
ページ先頭へ戻る

2012 九州デンタルショー   2012.05.29
 
角忠輝先生5月26日(土)、27(日)、マリンメッセ福岡にて、九州デンタルショー が開催されました。

『白い歯・すてきな笑顔』をテーマに九州、山口から多くの歯科関係者が参集しました。

(→)(株)ジーシー のフェリーチェに座ってご機嫌なのは、長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 展開医療科学講座 頭頚部放射線分野(長い!)准教授の角美佐先生。
マッサージ機能付きのユニットでしばし休憩です。

同講座の角忠輝先生(←写真右)は、(株)モリタ のユニット、ソアリックのデザイン性に感嘆されていました。

角美佐先生
本多氏
中洲屋台
SINIUS
(→)水玉模様の白衣の方は、(株)メディカルアドバンス の代表取締役社長、本多隆子氏。いつもニッコリ笑顔で迎えてくれます。
歯科医院の内覧会をプロデュースするプロフェッショナルです。
 

(←)私が座っているのは、シロナデンタルシステムズ(株) のSINIUSという、最新のユニットです。
今回の博多で、初のお披露目となりました。
 

最後の一枚は、中洲の屋台の通りです。土曜日の夜で、凄い人と活気でした。(→)


 
ページ先頭へ戻る

アポロニア21 6月号 に掲載されました   2012.05.24
 

目次_TimeManagement_技・ツール考、シカゴ・ミッドウィンターミーティング2012日本歯科新聞社 発行の歯科雑誌 『アポロニア21』6月号(5月25日発刊)に、現在連載中の『Time Management 技・ツール考』が掲載されました。

アポロニア21_6月号今号のテーマは、「咬合採得を考える」です。
いろいろな銀歯や入れ歯の咬み合わせを採る時に用いる、インスツルメントについて考えてみました。

また、5月号に引き続きミッドウインターのレポートも掲載されています。

読者の方の反響を楽しみにしています。


 
ページ先頭へ戻る

三田先生、平石先生との会合   2012.05.17
 

平石先生_三田先生と4月29日(日)、東京にて、医療法人MOO 三田矯正歯科医院 副院長の三田知佐先生と、歯科衛生士でケアマネージャーの資格をお持ちの平石由見子先生とお会いし、最新の歯科矯正事情と介護保険についてご教授いただきました。

根津美術館にて(←)当院副院長を挟んで、向かって左が平石先生。右が三田先生です。
表参道ヒルズでの楽しい昼食となりました。
(→)根津美術館へお散歩です。
あっという間に時間が経ち、帰宅の途につきました。


 

 
ページ先頭へ戻る


次へ

HOME医院のご案内スタッフのご紹介医院ガイドQ&Aリンク集ご相談フォーム|ちょっとコラム|おすすめグッズ